「発明塾®」へようこそ!: 【発明塾】「太陽電池」と相性がよい「ビジネスモデル」~「自然エネルギー」x「?」=アフリカビジネス

2017年5月22日月曜日

【発明塾】「太陽電池」と相性がよい「ビジネスモデル」~「自然エネルギー」x「?」=アフリカビジネス


・・・ e発明塾通信 vol.1342017522日発行)

●発明塾式「”エッジ情報”探索と活用」セミナー~「チャンス創出」のための情報探索技術(616日開催:大阪)
http://www.techno-producer.com/news/detail_684.html (弊社HP内)
https://edison-univ.blogspot.jp/p/2017616-technoproducer-technoproducer-e.html (発明塾HP内)

・・・



「「「 「太陽電池」と相性がよい「ビジネスモデル」~「自然エネルギー」x「?」=アフリカビジネス 「「「

発明塾で、最近、以下の企業が度々話題になっています。
(小塚さんが、エッジ情報探索で見つけ出した企業です)


The Solar Company Making a Profit on Poor Africans
https://www.bloomberg.com/features/2015-mkopa-solar-in-africa/

念のため、当該企業のホームページも見ておきましょう。

M-Kopa社 HP より)
http://www.m-kopa.com/products/


・太陽電池
・家電製品(TVや照明など)

を、日額固定料金で貸し出す、というビジネスのようです。


If you boil it down, what we are is a finance company

という言葉が、とても印象的です。


「アフリカで、少額かつ不安定な収入しか得られない人に、”電気のある生活”を届ける」

という

「コト」

を興した企業、といえるでしょうか。


このような企業、あるいは、ビジネスモデルについて

「参入障壁は、どこにあるのでしょうか?」

という質問をいただくことがあります。


「エリア独占」

は、ひとつの視点です。

他にもいくつか考えられます。

できるだけ多くあげてみてください。



太陽電池に限らないのですが

「自然エネルギー」



IoT
「金融」

と、非常に相性が良いように感じます。


「競争力の源泉になるアセット」

が、どんどん蓄積されるからです。

この視点は、4月に開催した

「ビジネス構想力セミナー」

で、ご紹介しました。


"エッジ情報” 関連セミナー参加者の方は 、是非、この先について


「仮説検索」

してみては、いかがでしょうか。


また、「課題解決思考(1)」 受講済みの方は、是非、

「太陽電池の強み」

及び、それが解決できる課題について、上記の例を参考に、考えてみてはいかがでしょうか。

「組み合わせる ”ビジネスの構成要素(*)" チョイス」(* 発明塾独自の用語で、造語です)

も非常に重要です。


「課題解決思考(1)
https://e-hatsumeijuku.smktg.jp/public/seminar/view/26



「エッジ情報を一つ見つけ、115分、その情報をもとに、"発明塾"式で考えてみる」

継続は力、です。




「「「 より多くの方に、発明塾へご参加いただけるように~「エッジ情報探索ワークショップ」お礼と補足 「「「

既に先週、メールにて簡単な報告をさせていただきました。


より多くの皆様に、「発明塾」へご参加いただけるように~エッジ情報探索ワークショップ(517日)開催御礼
https://edison-univ.blogspot.jp/2017/05/517.html



関連して、様々なご質問や、お問い合わせなどをいただきました。

例えば

「特許情報分析を用いて、BtB分野において、新たなマーケットを見出した、成功事例について学びたい」

というお問い合わせが、よくございます。


塾長である楠浦が、

「開発した技術の用途が見当たらず、途方に暮れていた」

ベンチャー企業の技術について

「特許情報分析と、コア顧客候補への綿密なヒアリング」

を経て、新市場を開拓した事例を、経緯も含め詳細に解説した以下の講座が、ひとつ、
お役に立てるものではないかと存じます。


「開発テーマ企画・立案における特許情報分析の活用」
https://e-hatsumeijuku.smktg.jp/public/seminar/view/38



ポイントは

「何を目的として特許情報を読むか」

つまり

「次のアクションを明確にしてから、特許情報を読む」

ことです。

「闇雲に調べる」
「闇雲に読む」

では、効率が悪すぎます。

特に、特許情報を”網羅的に分析される”場合、効率が悪い作業では、時間切れになり結論にたどり着きません。


「 次のアクションを明確にして読む」
「次のアクションに必要な情報を得る」

これに尽きます。


上記講座で

「追体験」

しながら

「体に叩き込んで」

下さい。




「「「 「発明塾式」セミナー開催予定 ~ 616日(大阪)開催決定 「「「

●発明塾式「”エッジ情報”探索と活用」セミナー~「チャンス創出」のための情報探索技術(616日開催:大阪)
http://www.techno-producer.com/news/detail_684.html (弊社HP内)
https://edison-univ.blogspot.jp/p/2017616-technoproducer-technoproducer-e.html (発明塾HP内)


【こんな方は、ぜひ、ご参加をご検討下さい】

ぜひ、お越しいただきたい方は、例えば、以下のような方です。

・「特許情報」にもとづく、研究開発テーマ創出/新事業企画に興味がある方
・「エッジ情報」の考え方を知りたい方
・「エッジ情報」の具体例を、出来るだけ多く知りたい方
・「特許情報」だけからの分析に限界を感じている方
・「投資」情報を活用を検討されている方
・「M&A」「アライアンス先」候補企業の探索を行いたい方


【当日のプログラム】

事例紹介を中心に、適宜「考えていただくための”問い”」を投げかけながら、進行する予定です。
取り上げる事例は、以下の予定です(変更する可能性があります)

・段ボール/紙製品
・医療用カテーテル
・産業用IoT
・医療用ロボット
AI
・医療用照明器具
・エネルギー関連製品
など





* 皆様の長期間にわたるご支援により、数多くの発明塾OBOGが巣立ち、各方面で活躍させていただいております。「それって、発明塾の用語では?」「ひょっとして、発明塾のOBOGでは?」とお感じになられましたら「発明塾OBOGですか?」と、お気軽にお声かけください。
     きっと、彼ら・彼女たちが、仕事(Beluf)を追求する上で、とても励みになると思います。


・・・
▼周りの方に、「e発明塾通信」ご紹介をお願いします!↓↓
 http://edison-univ.blogspot.jp/p/blog-page_1.html

▼「熟達」を科学する「”発明塾”式」↓↓
 https://edison-univ.blogspot.jp/p/blog-page_5012.html

▼知財教育/発明教育にも「e発明塾」をご活用下さい!↓↓
 https://e-hatsumeijuku.smktg.jp/public


・・・
●「研究開発テーマ創出」「新規事業企画」「発明創出・育成」「エッジ情報調査」
  「技術マーケティング」「風土改革」「次世代経営者育成」「”右腕””左腕”人材の育成」
  「知財・発明教育」など、弊社サービス、製品について、詳細お問い合わせは、
    本メールご返信、または、TechnoProducer株式会社 まで
 宛先 : 
info@techno-producer.com