・・・ e発明塾通信 vol.137(2017年6月12日号)
●発明塾式「”エッジ情報”探索と活用」セミナー~「
http://www.techno-producer.
https://edison-univ.blogspot.
● 発明塾式「制約思考」セミナー ~ エッジを「見抜く」技術、アイデアを「育てる」技術(6月23日 東京開催)
http://www.techno-producer.
https://edison-univ.blogspot.
●7日間メール講座【1日15分の”発明塾”】「
https://edison-univ.blogspot.
新規事業・新製品のネタをお探しの方へ、ご転送、 ご紹介をお願い申し上げます。
・・・
「「「 ますます拡大する低侵襲医療の動向を知る~ アブレーションカテーテル市場が急成長、では、その先は? 「「「
こんにちは、「発明塾」塾長の楠浦です。
今回は、発明塾で過去に取り上げたトピックの
「その後」
について、お話をしたいと思います。
発明塾では、2013年ごろに
「脊椎固定具」
についての発明に取り組んで以来
「低侵襲医療」
の動向を、ウォッチしてきています。
(過去に取り組んだ「解決が求められている”重要な課題”とは? 」~医療分野の例と「エッジ特許」)
https://edison-univ.blogspot. jp/2016/02/blog-post.html
その中で、特にここ2年ほど注目しているのが
「カテーテル」
「ステント」
の分野です。
例えば昨年、以下の関連記事を、発明塾HPに掲載いたしました。
(「カテーテル治療」における突破発明の歴史~「 朝日インテック」と「日本ライフライン」)
https://edison-univ.blogspot. jp/2016/07/blog-post_23.html
その後、日本ライフライン社において
「不整脈治療」
に用いられる
「EP/アブレーションカテーテル」
関連の事業が急成長していることが、わかっています。
(不整脈の治療 : 日本ライフライン HP より)
http://www.jll.co.jp/the/the_ 3_1.html
「低侵襲医療」
関連分野は、今後も、継続的かつ、 分野によっては急速に成長することが予想されます。
弊社でいつも取り上げる
「ロボット医療」
とも、大いに関連があります。
弊社で次に注目している分野として
「消化器系ステント」
「人工心臓弁」
の分野があります。
後者は例えば、TAVIやTAVR と呼ばれる、カテーテルを用いた弁置換術に特に注目しています。
(経カテーテル大動脈弁留置術 TAVI : 慶應義塾大学病院 心臓血管低侵襲治療センター HP より)
http://www.keio-minicv.com/ treatment/tavi-tavr
「カテ先」(カテーテルの先)
などと呼ばれる、
「カテーテルの先で、何を行うか/行えるか」
の可能性に、発明塾も大いに注目しています。
なぜ、「朝日インテック」「日本ライフライン」に注目したのか、 など
「エッジ情報探索」
の勘所を、以下 6月16日(金)セミナーにて実例を豊富に用い、紹介します。
今回は、大阪開催となります。
●発明塾式「”エッジ情報”探索と活用」セミナー~「 チャンス創出」のための情報探索技術(6月16日開催:大阪)
http://www.techno-producer. com/news/detail_684.html (弊社HP内)
https://edison-univ.blogspot. jp/p/2017616-technoproducer- technoproducer-e.html (発明塾HP内)
「「「 「発明塾式」セミナー開催予定 ~ 6月16日(大阪)/6月23日(東京) 開催決定 「「「
●発明塾式「”エッジ情報”探索と活用」セミナー~「 チャンス創出」のための情報探索技術(6月16日開催:大阪)
http://www.techno-producer. com/news/detail_684.html (弊社HP内)
https://edison-univ.blogspot. jp/p/2017616-technoproducer- technoproducer-e.html (発明塾HP内)
【こんな方は、ぜひ、ご参加をご検討下さい】
ぜひ、お越しいただきたい方は、例えば、以下のような方です。
・「特許情報」にもとづく、研究開発テーマ創出/ 新事業企画に興味がある方
・「エッジ情報」の考え方を知りたい方
・「エッジ情報」の具体例を、出来るだけ多く知りたい方
・「特許情報」だけからの分析に限界を感じている方
・「投資」情報を活用を検討されている方
・「M&A」「アライアンス先」候補企業の探索を行いたい方
【当日のプログラム】
事例紹介を中心に、適宜「考えていただくための”問い”」 を投げかけながら、進行する予定です。
取り上げる事例は、以下の予定です(変更する可能性があります) 。
・段ボール/紙製品
・医療用カテーテル
・産業用IoT
・医療用ロボット
・AI
・医療用照明器具
・エネルギー関連製品
など
● 発明塾式「制約思考」セミナー ~ エッジを「見抜く」技術、アイデアを「育てる」技術(6月23日 東京開催)
http://www.techno-producer. com/news/detail_698.html (弊社HP内)
https://edison-univ.blogspot. jp/p/831.html (発明塾HP内)
【こんな方は、ぜひ、ご参加をご検討下さい】
ぜひ、お越しいただきたい方は、例えば、以下のような方です。
・「いろいろ調べて、ありきたりの結論」 で終わってしまう状態から脱却したい方
・集まった情報から、「他の人が気づいていない仮説」を、 上手く導き出したい方
・効率的な情報収集を行いたい方
・「エッジ情報」探索において、 適切な仮説が立てられないと感じている方
・「エッジ情報」探索時に、 キーワード選びが難しいと感じておられる方
・情報は集まるけれど、結論が出ず、 時間切れ担ってしまうことが多い方
・抽象論、マクロ的な「解説」で終わってしまい、「結論」「 具体論」がないと言われたことがある方
【当日のプログラム】
事例紹介を中心に、適宜「考えていただくための”問い”」 を投げかけながら、進行する予定です。
取り上げる事例は、以下の予定です(変更する可能性があります) 。
・農業IoT
・香り/においデバイス
・靴
・ヘルスケア/医療
・ウエアラブル
・精神疾患
・カテーテル
・医療用照明器具
など
(過去開催分についてのご報告~発明塾Blogより)
https://edison-univ.blogspot. jp/2016/12/20161215.html
---【転送、紹介、共有をお願いします!】---
7日間メール講座【1日15分の”発明塾”】「 新しいコトを興す」ための情報探索術
https://edison-univ.blogspot. jp/2017/05/7115.html
・・・
▼周りの方に、「e発明塾通信」ご紹介をお願いします!↓↓
http://edison-univ.blogspot. jp/p/blog-page_1.html
▼「熟達」を科学する「”発明塾”式」↓↓
https://edison-univ.blogspot. jp/p/blog-page_5012.html
▼知財教育/発明教育にも「e発明塾」をご活用下さい!↓↓
https://e-hatsumeijuku.smktg. jp/public
・・・
●「研究開発テーマ創出」「新規事業企画」「発明創出・育成」「 エッジ情報調査」
「技術マーケティング」「風土改革」「次世代経営者育成」「” 右腕””左腕”人材の育成」
「知財・発明教育」など、弊社サービス、製品について、 詳細お問い合わせは、
本メールご返信、または、TechnoProducer株式会社 まで
宛先 : info@techno-producer.com
「「「 ますます拡大する低侵襲医療の動向を知る~
こんにちは、「発明塾」塾長の楠浦です。
今回は、発明塾で過去に取り上げたトピックの
「その後」
について、お話をしたいと思います。
発明塾では、2013年ごろに
「脊椎固定具」
についての発明に取り組んで以来
「低侵襲医療」
の動向を、ウォッチしてきています。
(過去に取り組んだ「解決が求められている”重要な課題”とは?
https://edison-univ.blogspot.
その中で、特にここ2年ほど注目しているのが
「カテーテル」
「ステント」
の分野です。
例えば昨年、以下の関連記事を、発明塾HPに掲載いたしました。
(「カテーテル治療」における突破発明の歴史~「
https://edison-univ.blogspot.
その後、日本ライフライン社において
「不整脈治療」
に用いられる
「EP/アブレーションカテーテル」
関連の事業が急成長していることが、わかっています。
(不整脈の治療 : 日本ライフライン HP より)
http://www.jll.co.jp/the/the_
「低侵襲医療」
関連分野は、今後も、継続的かつ、
弊社でいつも取り上げる
「ロボット医療」
とも、大いに関連があります。
弊社で次に注目している分野として
「消化器系ステント」
「人工心臓弁」
の分野があります。
後者は例えば、TAVIやTAVR と呼ばれる、カテーテルを用いた弁置換術に特に注目しています。
(経カテーテル大動脈弁留置術 TAVI : 慶應義塾大学病院 心臓血管低侵襲治療センター HP より)
http://www.keio-minicv.com/
「カテ先」(カテーテルの先)
などと呼ばれる、
「カテーテルの先で、何を行うか/行えるか」
の可能性に、発明塾も大いに注目しています。
なぜ、「朝日インテック」「日本ライフライン」に注目したのか、
「エッジ情報探索」
の勘所を、以下 6月16日(金)セミナーにて実例を豊富に用い、紹介します。
今回は、大阪開催となります。
●発明塾式「”エッジ情報”探索と活用」セミナー~「
http://www.techno-producer.
https://edison-univ.blogspot.
「「「 「発明塾式」セミナー開催予定 ~ 6月16日(大阪)/6月23日(東京) 開催決定 「「「
●発明塾式「”エッジ情報”探索と活用」セミナー~「
http://www.techno-producer.
https://edison-univ.blogspot.
【こんな方は、ぜひ、ご参加をご検討下さい】
ぜひ、お越しいただきたい方は、例えば、以下のような方です。
・「特許情報」にもとづく、研究開発テーマ創出/
・「エッジ情報」の考え方を知りたい方
・「エッジ情報」の具体例を、出来るだけ多く知りたい方
・「特許情報」だけからの分析に限界を感じている方
・「投資」情報を活用を検討されている方
・「M&A」「アライアンス先」候補企業の探索を行いたい方
【当日のプログラム】
事例紹介を中心に、適宜「考えていただくための”問い”」
取り上げる事例は、以下の予定です(変更する可能性があります)
・段ボール/紙製品
・医療用カテーテル
・産業用IoT
・医療用ロボット
・AI
・医療用照明器具
・エネルギー関連製品
など
● 発明塾式「制約思考」セミナー ~ エッジを「見抜く」技術、アイデアを「育てる」技術(6月23日 東京開催)
http://www.techno-producer.
https://edison-univ.blogspot.
【こんな方は、ぜひ、ご参加をご検討下さい】
ぜひ、お越しいただきたい方は、例えば、以下のような方です。
・「いろいろ調べて、ありきたりの結論」
・集まった情報から、「他の人が気づいていない仮説」を、
・効率的な情報収集を行いたい方
・「エッジ情報」探索において、
・「エッジ情報」探索時に、
・情報は集まるけれど、結論が出ず、
・抽象論、マクロ的な「解説」で終わってしまい、「結論」「
【当日のプログラム】
事例紹介を中心に、適宜「考えていただくための”問い”」
取り上げる事例は、以下の予定です(変更する可能性があります)
・農業IoT
・香り/においデバイス
・靴
・ヘルスケア/医療
・ウエアラブル
・精神疾患
・カテーテル
・医療用照明器具
など
(過去開催分についてのご報告~発明塾Blogより)
https://edison-univ.blogspot.
---【転送、紹介、共有をお願いします!】---
7日間メール講座【1日15分の”発明塾”】「
https://edison-univ.blogspot.
・・・
▼周りの方に、「e発明塾通信」ご紹介をお願いします!↓↓
http://edison-univ.blogspot.
▼「熟達」を科学する「”発明塾”式」↓↓
https://edison-univ.blogspot.
▼知財教育/発明教育にも「e発明塾」をご活用下さい!↓↓
https://e-hatsumeijuku.smktg.
・・・
●「研究開発テーマ創出」「新規事業企画」「発明創出・育成」「
「技術マーケティング」「風土改革」「次世代経営者育成」「”
「知財・発明教育」など、弊社サービス、製品について、
本メールご返信、または、TechnoProducer株式会社 まで
宛先 : info@techno-producer.com