発明塾@東京第35回も無事終了しました。
2010年最後の発明塾でした。
京都からの塾生さんの飛び入りもあり、Prefab関連のテーマでブレストを行いました。すでに1名はコンセプトが固まっており、もう一名はコンセプト出しの段階でした。
ある程度詰まってきたら、こなれている3-4名で討議するのが良さそうである、ということが分かってきました。あと、やはり学生さんは発想が柔軟であるということも、改めて痛感しました。
知らない、ということがハンデになるか、強みに変えるか(変わるではなく変える)は完全にその人次第です。
知らないから進まない、という発想の人はそこで止まってしまいますが、知らないからこそ大胆に発想し、それを調べて検証してみる人はどんどん先に進めます。
なんども言いますが、重要なのは「仮説・検証」です。知らなくても仮説は立てられます。それを検証するときに、調べればいいのです。つまり、仮説ベースで進められる人は、知識を前提とせずに知的生産ができることになります。
ぜひ皆さん後者(仮説ベースの思考)になってください。これには特別なスキルは不要で、自分の考え方と行動を変えるだけです。
そうすれば、あらゆる分野で通用します。これが発明塾の目指すところです。
さて、本年は東京での開始に始まり、京都への展開、立命館大学での講義と発明と発明塾ドップリの一年でした。来年は、経験を積んだ塾生さんが中心になってくれることを期待して、さらに活動を活発にしていきたいとおもいますので、ご協力よろしく。
具体的には、まずは、京都大学と東京大学で、学内サークル化を目指します。
では、良いお年を。