・・・ e発明塾通信 vol.426(2017年9月11日号)
●(無料)7日間メール講座【1日15分の”発明塾”】「
https://edison-univ.blogspot.
新規事業・新製品のネタをお探しの方へ、ご転送、
●(無料)8日間メール講座【発明塾】エジソンに学ぶ 発明と特許
https://edison-univ.blogspot.
・・・
「「「 (続)スマホで検査 ~ スマホだけで「血液検査」 「「「
こんにちは、「発明塾」塾長の楠浦です。
今回は、先々週に引き続き
「スマホで検査」
(医療・ヘルスケア領域のお話です)
についてのエッジ情報を、取り上げます。
(Google、
https://healthtechnews.jp/
記事によれば、 Senosisは、スマートフォンそのものを、
「様々な身体データを収集するモニタリングデバイスに変える」
ことに取り組んでいるようです。
他にも
「黄疸」
の診断や、
「肺機能」
の測定を、付属する機器なし、つまり
「スマートフォンだけ」
で行おうという取り組みを、行っているようです。
関連特許出願の一部を、以下に掲載しておきます。
(Systems, devices, and methods for estimating bilirubin levels US 20150359459 A1)
https://www.google.com/
(Sound-based spirometric devices, systems, and methods using audio data transmitted over a voice communication channel WO 2016154139 A1)
https://www.google.com/
エッジセミナー参加者の皆様は、ぜひ、
「突破」
いただければと存じます。
また、ビジネス構想力セミナー(モートセミナー)参加者の方は
「ビジネスモデル」
に注目し、ラストワンピース(L.O.P)の視点を駆使し
「事業機会」
を見つけていただければと存じます。
最近、配信したエッジ情報を活用いただいているという、
「他にもこういうのを見つけたが、発明塾的にエッジでしょうか?
というお問い合わせをいただくことが増えています。
ご連絡は大歓迎ですので、お気軽に、本メール返信、あるいは、
(可能な範囲のコメントを添え、返信をさせていただきます)
それでは、引き続き、よろしくお願いいたします。
楠浦 拝
「「「 e発明塾「課題解決思考(2)」第5版をリリースしました 「「「
課題解決思考(2)
https://e-hatsumeijuku.smktg.
少し前に、今回の改訂(第5版)では
「100ページほど」
を増補し改訂しました、というお話を紹介させていただきました。
その後、ある方より、100ページも何が増えたのですか、というご質問をいただきました。
「エッジ情報について」
「ラストワンピース(L.O.P)という考え方について」
「発明塾で実際に創出した発明を取り上げた補足説明」
「ビジネスモデルの視点から考え直す」
など、大小さまざまな点について
「この機会に、是非盛り込んでおきたい」
という内容を、整理し追加しました。
(一度追加したものの、内容が多くなりすぎるため、
それにあわせ、日々のアイデア出し、あるいは、
「問い(KSQ:Key Success Question)」
も、増えております。
ぜひ、アイデア出しや発明討議を円滑に進めるツールとして、
(発明塾式の「課題‐解決分析」
課題解決思考(2)
https://e-hatsumeijuku.smktg.
本講座、関連講座(課題解決思考(1))、および、
是非お気軽に、本メール返信にて、ご連絡くださいませ。
その他、弊社サービス/教材につきましては、
===
● 企業内「発明塾」開催にご興味をお持ちで、ご紹介/
・ 弊社HP上への「発明塾」サービス関連情報掲載を制限しており、
・ お気軽にお問い合わせください
・ 説明資料の送付、お電話でのご説明、訪問説明(
ご要望にあわせ対応いたします
● 企業内知財教育における
知財部様向け資料「e発明塾 ガイドブック(抜粋版)」を、ご参照ください。
http://www.techno-producer.
=== 個人の方/法人の方 ===
● e発明塾紹介サイトを開設いたしました
https://peraichi.com/landing_
全講座、毎週火曜日開講です。
ご希望の日程を選択し、お申し込みください。
=== 参考資料・過去記事など ===
● 特許情報を用いた技術マーケティング(2008年)
http://www.techno-producer.
● 知財戦略とはなにか~発明研究所のすすめ(2011年)
http://www.techno-producer.
● 発明塾式 ビジネスのための知財講座(2009年)
http://www.johokiko.co.jp/
● (旧メルマガ)TechnoProducer ビジネスに「効く」知財
http://technoproducer.blog84.
=== お問い合わせ先 ===
●「研究開発テーマ創出」「新規事業企画」「発明創出・育成」「
「
「投資先選定、
弊社サービス、製品、活用事例について、詳細お問い合わせは、
本メールご返信、または、TechnoProducer株式会社 お問い合わせ用メールアドレス まで↓↓
宛先 :
弊社HPからのお問い合わせは、こちらをご利用ください↓↓
https://z113.secure.ne.jp/~
=== (無料)メール講座 ===
● 7日間メール講座【1日15分の”発明塾”】「
● 8日間メール講座【発明塾】エジソンに学ぶ 発明と特許
https://edison-univ.blogspot.
● 8日間メール講座【参考書籍紹介】基礎から学ぶ投資とビジネス
https://edison-univ.blogspot.
● メール配信【「発明塾式」仕事術 】「成功」「成果」「成長」のための覚え書き
https://edison-univ.blogspot.
・・・
▼周りの方へ、「e発明塾通信」ご紹介をお願いします!
http://edison-univ.blogspot.
・・・
●発行元 「発明塾」の TechnoProducer 株式会社
http://www.techno-producer.