「発明塾®」へようこそ!: 「モバイル」「コネクティビティ-」という「モメンタム」の先に~発明塾第350回/第351回(投資部第5回/第6回)

2016年11月4日金曜日

「モバイル」「コネクティビティ-」という「モメンタム」の先に~発明塾第350回/第351回(投資部第5回/第6回)

都合により、2回分まとめての報告で失礼します。

直近2回は、投資部のお話でしたが、学生さんは「発明が求められている領域」が明らかになった回だったと思います。


僕はよく、癖で

「モメンタム」

という言い方をします。

「人・技術・資金」

流れが、

「投資部の活動」

から、見えてきます。


これを、「発明者」視点でまとめれば、

未来創造設計書

になります。


投資部の表現を借りると

「投資シナリオ」

です。


今回の討議を、僕なりに振り返ってみます。
(各自でしっかりまとめてね)



● 「コネクティビティー」の時代

前回の Hill Rom の取り組み分析で議論しましたが、

「常に、つながっている前提」

で、いろいろなサービスや、製品が設計されつつある(されている)ということに尽きました。

メール配信で取り上げた

「Optim」

の情報も、参考になると思います。



● JPMと「モバイルバンキング」「電子マネー」

JPM(Chase)は、モバイルバンキング関連の出願に一定の傾向があることから、以前より注目していました。

直近では、これも動向を注視している

「Wal-Mart」

との取り組みが明らかになっています。

JPMorgan plants digital payment flag at Wal-Mart(CNBC)


Chase-Payのビデオが、なかなか面白いです。

Chase HP


JPMの直近のIR資料にも、記載があります。



JPMorgan Chase to Present at the Barclays Global Financial Services Conference 資料より



✔ いかに、モバイルで支払ってもらうか
✔ いかに、自社カードで支払ってもらうか

という競争になっているようです。別の資料では、

「モバイルバンキングの伸びが、WFC、BACに比べ、大きい」

ことを、力説していました。


まさに、

「モバイルとコネクティビティ-」
「常につながっている前提」

でした。


長くなりましたので、続きはまた。


楠浦 拝



=======
✔ 入塾・見学希望の方は、こちらを御覧ください。
✔ 「発明塾講義」配信希望の方は、こちらをご覧下さい。
   (楠浦からのレターが、無料で週に1‐3回届く、とお考え下さい)
✔ 運営元 TechnoProducer株式会社 へのお問い合わせは、こちらへお願いいたします。