開催記録を残すことが、最大の目的ですので、書いておきます。
10月24日と31日は、いずれも不参加となりました。
企業内での開催、つまり
「企業内発明塾」
が増えてくると、平日は移動が多く時間が取りづらくなるので、やむを得ません。
自身が考えていること、見つけた情報などを、常に、発明塾のスペースに書き込むことを徹底し、作業を進めるしかありませんね。
僕はそうしていますよね、皆さんはどうでしょうか?
僕がやっていることを、皆さんがやらずに、僕以上の成果が出る理由があるでしょうか。
さて、先日 note へ記入した内容を、こちらでも共有しておきます。
「インサイド・アウト」(主観から客観へ) ~ 思いつきを「企画」「構想」へ
必須図書の一つ、
「7つの習慣」
の話です。
10月24日と31日は、いずれも不参加となりました。
企業内での開催、つまり
「企業内発明塾」
が増えてくると、平日は移動が多く時間が取りづらくなるので、やむを得ません。
自身が考えていること、見つけた情報などを、常に、発明塾のスペースに書き込むことを徹底し、作業を進めるしかありませんね。
僕はそうしていますよね、皆さんはどうでしょうか?
僕がやっていることを、皆さんがやらずに、僕以上の成果が出る理由があるでしょうか。
さて、先日 note へ記入した内容を、こちらでも共有しておきます。
「インサイド・アウト」(主観から客観へ) ~ 思いつきを「企画」「構想」へ
必須図書の一つ、
「7つの習慣」
の話です。
「7つの習慣」(S.R.コビー)
古本で1円です。
先日のメルマガでは
「挑戦」
の話もしました。
楠浦が教えるべきことは、
「e発明塾」
含め、ほぼ出尽くしているので
「語録」
や
「語録検索」
をうまく利用して、自身のペースで進めて下さい。
が、一番大切なのは
「目標設定」(何をゴールにするのか)
だと思います。
それが決まっていないと、そもそも、どう進めればよいかは決まりません。
「行き先が決まってないのに、とりあえず車に乗る(タクシーを呼ぶ)」
みたいな話になります。
あまり話しませんが、例えば楠浦は、
「中小企業診断士」
の試験にすべて合格していますが、資格は持っていません。
塾OBでも、(学生時代に)弁理士試験に合格して、登録しなかったという人がいます。
二人とも、身につけておきたい知識があったので、ツールの一つとして、テストを利用した、ということになります。
手段と目的の話ですね。
これを取り違えたり、そもそも決めずになんとなく・・・ということが起こりがちですので、注意してくださいね。
楠浦 拝
=======
「挑戦」
の話もしました。
楠浦が教えるべきことは、
「e発明塾」
含め、ほぼ出尽くしているので
「語録」
や
「語録検索」
をうまく利用して、自身のペースで進めて下さい。
が、一番大切なのは
「目標設定」(何をゴールにするのか)
だと思います。
それが決まっていないと、そもそも、どう進めればよいかは決まりません。
「行き先が決まってないのに、とりあえず車に乗る(タクシーを呼ぶ)」
みたいな話になります。
あまり話しませんが、例えば楠浦は、
「中小企業診断士」
の試験にすべて合格していますが、資格は持っていません。
塾OBでも、(学生時代に)弁理士試験に合格して、登録しなかったという人がいます。
二人とも、身につけておきたい知識があったので、ツールの一つとして、テストを利用した、ということになります。
手段と目的の話ですね。
これを取り違えたり、そもそも決めずになんとなく・・・ということが起こりがちですので、注意してくださいね。
楠浦 拝
=======
✔ 「発明塾講義」配信希望の方は、こちらをご覧下さい。
✔ 運営元 TechnoProducer株式会社 へのお問い合わせは、こちらへお願いいたします。